最近、ふと思う事がある石屋の純人です。(@isiyasumihito)
【出会いは必然なのかも知れない】
先日、お彼岸のお墓参りの帰り道、本宮市白沢にあるスマイルキッズパークに家族で寄っていくと・・・
高校時代からの友人家族にばったり遭遇。
お互いの子供も平成28年生まれの同級生で「きぼう」にも出演しているという共通点がたくさんあるという、もう偶然レベルじやないよね(笑)
彼もなんか会えそうな気がしてたんだ~ってお互いニュータイプ的な感じで話ししながら一緒に楽しいひと時を過ごさせていただきました。
さらに、小浜の紋付祭りでの出会い・再会は、僕の東京にいた頃のお仕事を一緒にさせていただいていた友人と一般社団法人マツリズムの大原学さんと岩楯恭司さんが大学からの同級生で友人で、僕の地元小浜で出会えるって!!もう色んな出会いが起こりに起こりまくって自分でも驚きの連続です(笑)
大原さん
岩楯さん
最近、そういう事が多いんです。まさに体感してます(笑)
出会いや再会は偶然ではなく、いつどのタイミングなんかは分かりませんが、人間の第6感が働いて、必然となって身の回りに起こっていて会うべくして僕たちは誰かと会っているじゃないのかな。
そして、色んな行動をしているから点と点が線になって的な感じにつながっていくんじゃないでしょうかね。
まあ、行動しているからこそ何かが起こっていく。変わっていく。そう信じて行動していきたいと思います。
本日はこんな感じで~。