絶賛、ラクロス(落語ロス)中の石屋の純人です。(@isiyasumihito)
今回も多くのお客様にご来場いただきました二本松いわしろ落語会。
こしら師匠ワールド全開の3席と二本松のマクラ、来ていただきました皆さんの笑顔と笑い声が本堂に広がる最高の盛り上がりでしたね!!
そして、この落語会、立川こしら師匠を色んな場所に連れまわすのでも有名(笑)、いわゆるジャイアントスイング的なイベントが盛りだくさんなんですよね。
相変わらずのかつ丼を食べていただいたり・・・・・・・・。
お酒が飲めないのに本宮市大天狗酒造で酒造りを体験していただいたり・・・・・(笑)
本宮市FMモットコムに出演していただいたり・・・・・・・。
いつも立川こしら師匠にご協力いただき、この落語会のドタバタツアーは成り立っております!!
そして、動画編集がまだまだ終わっておりませんが、新たなかつ丼?の動画も誕生しております。
(あとホントのかつ丼と大天狗酒造さんの動画はもう少々お待ちあれ(笑))
そして, この二本松いわしろ落語会ドタバタツアーがこしら師匠の集いにて、どんなマクラとなっていくのか楽しみです(笑)
まあ僕の予想ではかつ丼、新聞記事、大天狗かな~(笑)
小野川温泉鈴の宿、寄席どうふ。
無事終了!
今回もハプニング満載の東北ツアーだったぜ!
会津若松でのあれ、
二本松でのあれとあれとあれ
小野川でのあれとあれ。
各地の集いで楽しみにしててくれよな!— 立川こしら (@kosira) 2017年11月16日
次回もこんな感じにしていけたらと思いますので、この落語会、今後ともごひいきに宜しくお願い申し上げます。
次回は2月かな~~。
ハンドメイド販売のマーケットプレイス「Creema」にてインテリアストーン展示販売中!!
こんなんありまけど~~。

湊 純人

最新記事 by 湊 純人 (全て見る)
- 新築祝いやお店のインテリアにお使いいただいています。さらにfacebook・Instagramからも購入サイトにアクセスいただけるようになりました。 - 2018年7月13日
- インテリアストーン、温泉観光地での販売へ!! - 2018年5月1日
- 黒御影石のライトと靴べらスタンド出来ました~。 - 2018年4月9日