眠気と戦いながらブログ更新の石屋の純人です。(@isiyasumihito)
【もう一つの試み、完成】
先日ブログに書いたフタじゃなくて・・「フィルター」(笑)の進行中だったもう一つの試みは、すりガラスのフィルターをはめ込んでみるというものだったんです。
どうしても内部のくり抜きとライトが見えてしまっていた以前のモデル。
やはりフィルターをつけることでスッキリしたデザインに磨きがかかった気がします(笑)
フィルターを通して光が木漏れる姿は是非アナタの目で体感していただけたら嬉しいです。
石と色々なモノを組み合わせていくってなんか楽しいです。
それが福島県の和紙であったり、特殊ながらすであったり、ワイヤークラフトだったりと新たな組み合わせは無限大にあるんでは?なんて恐れ多いですが思います。(笑)
それを色んな人と出会って、色んな人からアドバイスや協力をいただいて形にしていけるって面白いッス。
インテリアストーンシリーズ作り出して3年目のシーズンを迎えているわけですが
楽しいという事を考えながら製作やお客様にお届けするオーダーメイド品を作るようにしています。
墓石業の傍ら、空いた時間を有効利用してこれからも作っていけたら嬉しい。
まあ、こんな変な石屋の弟が1人くらいいてもいいんでないっすかね?
ハンドメイド販売のマーケットプレイス「Creema」にてインテリアストーン展示販売中!!
Instagramやってます!!